2012年05月15日
Otsu Organic Marche &オーガニックマーケットしが
コンニチハ 雨降り大津です 寒いです 寒いのが嫌いなのでテンションが上がりません↓
がんばってテンション上げていきまっしょい
というワケで(?)久々に出店&イベントのご案内です◎
まずはイベントOtsu Organic Marcheが再開します!
↑クリックで拡大(※フライヤーには開催日は第4木曜日のみ記載されていますが、第二木曜日も開催に変更致しました)
Otsu Organic Marche
日時:毎月第2・4木曜日 14:00-17:00(売り切れしだい終了)
会場:まちなか交流館(Fair Trade Shopねこのひたい)前
滋賀県で農薬も化学肥料も使わずに育てられた野菜を、農家自身が販売するマルシェです。
もぎたての野菜をぜひ味わってみてください!
【出店農家】
やおよろず
農薬化学肥料不使用。部分的に不耕起、無施肥栽培。微生物を活かし、極力肥料使わず栽培することを心掛ける。
(オススメ野菜:夏はトマト。冬はコカブが特にオススメ)

なはれ(a.k.a四季菜)
農薬化学肥料不使用。もともとアレルギー持ちで、安心なうまい野菜を自分が食べたい!と思い農業を志す。
(オススメ野菜:サトイモ、ナス、オクラ、キャベツ、リーフ等)

彼らは【農楽喰楽(NoRaKuRa)近江生産ネットワーク】という名前で滋賀県を拠点に農業を軸にイベント出店や休耕田活用、ワークショップ等も企画しており、私もちょっとばかしお手伝いしています
【農楽喰楽(NoRaKuRa)近江生産ネットワーク】
http://norakura.shiga-saku.net/
農楽喰楽の美味しい野菜をお求めに第4木曜日はねこのひたいへ!!
そしてそして、見逃せないのが毎月第3日曜日開催のオーガニックマーケットしが
http://organicmarketshiga.shiga-saku.net/
ねこのひたい&やおよろずも出店しますよ◎5月20日(日)10:00-15:00。会場は三井寺(滋賀県大津市園城寺町246)です◎
ぜひ遊びにお越しくださいマセ
◆出店します◆
【オーガニックマーケットしが】
日時:毎月第3日曜日 10:00-15:00
場所:三井寺 〒520-0036 滋賀県大津市園城寺町246
詳しくは→http://organicmarketshiga.shiga-saku.net/
◆イベント◆
【Otsu Organic Marche】
内容:滋賀県内で農薬・化学肥料を使わずに野菜を育てる若手農家が朝採りの新鮮野菜を直販します
日時:毎月第2・4木曜日 14:00-17:00
場所:まちなか交流館前(滋賀県大津市長等2-9-1)
詳しくは→http://yuyukannekonohitai.shiga-saku.net/e731222.html
お問い合わせ・申し込み:077−525−6674まちなか交流館(1階Fair Trade Shopねこのひたい)営業時間10:00〜19:00 水曜定休
がんばってテンション上げていきまっしょい
というワケで(?)久々に出店&イベントのご案内です◎
まずはイベントOtsu Organic Marcheが再開します!


↑クリックで拡大(※フライヤーには開催日は第4木曜日のみ記載されていますが、第二木曜日も開催に変更致しました)
Otsu Organic Marche
日時:毎月第2・4木曜日 14:00-17:00(売り切れしだい終了)
会場:まちなか交流館(Fair Trade Shopねこのひたい)前
滋賀県で農薬も化学肥料も使わずに育てられた野菜を、農家自身が販売するマルシェです。
もぎたての野菜をぜひ味わってみてください!
【出店農家】
やおよろず
農薬化学肥料不使用。部分的に不耕起、無施肥栽培。微生物を活かし、極力肥料使わず栽培することを心掛ける。
(オススメ野菜:夏はトマト。冬はコカブが特にオススメ)

なはれ(a.k.a四季菜)
農薬化学肥料不使用。もともとアレルギー持ちで、安心なうまい野菜を自分が食べたい!と思い農業を志す。
(オススメ野菜:サトイモ、ナス、オクラ、キャベツ、リーフ等)
彼らは【農楽喰楽(NoRaKuRa)近江生産ネットワーク】という名前で滋賀県を拠点に農業を軸にイベント出店や休耕田活用、ワークショップ等も企画しており、私もちょっとばかしお手伝いしています
【農楽喰楽(NoRaKuRa)近江生産ネットワーク】
http://norakura.shiga-saku.net/
農楽喰楽の美味しい野菜をお求めに第4木曜日はねこのひたいへ!!
そしてそして、見逃せないのが毎月第3日曜日開催のオーガニックマーケットしが
http://organicmarketshiga.shiga-saku.net/
ねこのひたい&やおよろずも出店しますよ◎5月20日(日)10:00-15:00。会場は三井寺(滋賀県大津市園城寺町246)です◎
ぜひ遊びにお越しくださいマセ
▲▲▲ねこのひたい イベント・ワークショップ・出店のご案内▲▲▲
◆出店します◆
【オーガニックマーケットしが】
日時:毎月第3日曜日 10:00-15:00
場所:三井寺 〒520-0036 滋賀県大津市園城寺町246
詳しくは→http://organicmarketshiga.shiga-saku.net/
◆イベント◆
【Otsu Organic Marche】
内容:滋賀県内で農薬・化学肥料を使わずに野菜を育てる若手農家が朝採りの新鮮野菜を直販します
日時:毎月第2・4木曜日 14:00-17:00
場所:まちなか交流館前(滋賀県大津市長等2-9-1)
詳しくは→http://yuyukannekonohitai.shiga-saku.net/e731222.html
お問い合わせ・申し込み:077−525−6674まちなか交流館(1階Fair Trade Shopねこのひたい)営業時間10:00〜19:00 水曜定休
「A2-B-C」&「チェルノブイリ 28年目の子どもたち」上映会
Harves−Ta HASHIRI 2014開催します
「A2BC」&「チェルノブイリ28年目の子どもたち」上映会 in 大津(滋賀)のご案内
イタリアのオーガニックおくるみ「トッポンチーノ」作りワークショップ
参加者募集中【シネマカフェ「フードインク」】
大津百円商店街
Harves−Ta HASHIRI 2014開催します
「A2BC」&「チェルノブイリ28年目の子どもたち」上映会 in 大津(滋賀)のご案内
イタリアのオーガニックおくるみ「トッポンチーノ」作りワークショップ
参加者募集中【シネマカフェ「フードインク」】
大津百円商店街
Posted by Fair Trade Shop ねこのひたい at 18:39│Comments(0)
│ワークショップ・イベント・出店情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。